あわふきむし

あわふきむし
あわふきむし【泡吹虫】
半翅目アワフキムシ科の昆虫の総称。 体長は普通7~14ミリメートルで, 外形はセミに似る。 口針を植物にさし込んで養液を吸う。 幼虫は草木にとまり, 白色の泡を分泌し, その中で生活する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”